bonlog

フルートとクラッシックとアマオケのことなど。

クリスチャン・ラルデ氏 死去

えー、こんばんは。bonです。

あの、ちょっと土日が忙しくて、本来のネタでの更新が難しい状況です。

ですが、残念なニュースが入ってきましたので、お知らせします。

クリスチャン・ラルデ氏が11月19日に82歳で亡くなったそうです。

 

メーリングリストに、彼の死を報じたニュースのリンクがありましたので、

貼っておきます。

http://www.artsjournal.com/slippeddisc/2012/11/a-great-french-flutist-has-died.html

 

昔、音楽の友社で「フルート&フルーティスト」という季刊紙があり、

そのなかのインタヴューで、「ランパルのように年中演奏のために世界を

旅するのではなくて、いつも仲間と演奏する方が好き(ソリストよりも室内楽で

演奏する方が好き)」と言われていたのが印象的でした。

 

彼の演奏したCDは、奥さんのマリー=クレール・ジャメさんと共演した

モーツァルトのフルートとハープのコンチェルト/フルートコンチェルト1番/

フルートとオケのアンダンテの入ったカメラータのものしか持っていませんが、

暖かみと優しさのある音と演奏で、大変良いものです。

非常に残念です。

ご冥福をお祈りします。