bonlog

フルートとクラッシックとアマオケのことなど。

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

アルタスを買うまでの経緯 その2

え~、こんばんは。bonです。更新が遅くなってしまいました。 僕の使っているMacの周辺機器が先週より不調で、写真データが取り出せなくなって しまいました。僕の使い方も間違ってはいたのですが… 復旧できるようやってはいるんですが、今もまだ解決してい…

アルタスを買うまでの経緯 その1

え〜、どーもです。bonです。先週は僕の楽器をご紹介したのですが、今回は購入に至る経緯を書いていこうと思います。かなり長いですので、何回かに分けます。 あらかじめお断りをしますが、各楽器の感想はあくまでもbonの個人的なもので、 絶対的なものでは…

楽器のご紹介 - アルタスA1507

え〜、こんばんは。bonです。 今回は僕の楽器のご紹介です。アルタスのA1507REH #Cトリルキー付きです。 2年前に購入しました。今回楽器を買うにあたり、条件として ・925よりも銀の割合が多いもの ・Eメカ付き ・#Cトリル付き としました。 銀の割合が多い…

アルバート・クーパー

え〜、どうもです。bonです。 昨年は、地震で大変多くの方が亡くなり、また被災をされ、 大変心が痛みます。亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。 正直、僕にとっても、気がつかないうちにトラウマになっていたらしく、 昨年末の東日本大震災を特集した…

あけましておめでとうございます。

え〜、どうも。bonです。 あけましておめでとうございます。 久々のブログで更新ペースがどうなるかわかりませんが、 よろしくお願いいたします。 下の写真は、去年厄よけのお祓いに行った帰り、 富士山がキレイだったので、信号待ちのとき撮った写真です。 …