bonlog

フルートとクラッシックとアマオケのことなど。

キャリーバッグにスーツを収納

えー、こんばんは。bonです。

千葉の自宅に帰ってきました。

皆さんすでにお使いかと思いますが、今回のネタはキャリーバッグです。

f:id:bonjini:20130331084753j:plain

 

先日のかつしかシンフォニーヒルズでの演奏会用に購入しました。

 

僕の所属する1原市楽友協会は、いつも市民会館の大ホールで演奏するのですが、

敷地内に200台以上駐車可能な、とても大きな駐車場があります。

そうしないとお客が来ません。(汗)

地方のホールであれば、似たような状況だと思いますが、

1原市のホールの駐車場は本当に大きいです。

特に1原市の場合、最寄りの駅からバスかタクシーで15分という、

普通では考えられない場所にあります.....

ですので、いつもは駐車場に停めた自分の車の中にスーツや靴など

荷物を置いておいて、必要があればすぐに取りに行く事ができます。

 

ですが都会のホールではそんな訳にはいかないので、今回キャリーバッグを

買った訳です。楽器が中に入るよう、実際に楽器をお店に持って行って、

合うサイズのものを購入しました。これで¥4000ぐらいです。

安かった。(笑) 

f:id:bonjini:20130331084832j:plain

 裏地は真ん中がジッパーになっているので、舞台用の靴はジッパーをあけて

裏地の下に入れるようにしています。

ですが、ジッパーにひっぱるタブがついていないので、本来は裏地の下は

使わないのでしょう。

 

f:id:bonjini:20130331085037j:plain

この前の演奏会では、ポーターのケースカバーは届いていませんでしたので、

実際にはアルタスのケースカバーでした。

 

取っ手の付いている側の窪みに楽器ケースを入れています。右側の隙間には、

裏地の下にいれた靴を寄せるようにしています。

さて、一番気になるのは、ステージ衣装をどうやって入れるかです。

これを買ったのは、スーツの持ち運びを楽にしたいのが一番の理由です。

ですが、下手して入れると、スーツにしわができてしまいます。

シワシワスーツでステージに上がりたくないですし…

 

そこでネットを検索したら、しわにならないスーツの上着のたたみ方が

あったので、早速実践。

おかげでスーツにしわが寄らず、気持ちよくステージに立てました。

アドレスはコチラ。

http://www.lifehacker.jp/2012/08/120829packjacket.html

これは素晴らしい…

ちなみに、いくらしわが寄りにくいと言っても限界がありますので、

楽屋入りしたら、すぐにハンガーにかけておきましょう。

ハンガーが足りないときもあると思うので、クリーニング屋さんでくれる

ハンガーを1個、キャリーバッグに入れておくと良いと思います。

 

今回男性向けの記事になりました。女性のドレスはどうやって運んでいるのか、

僕にはわかりません。楽屋を覗きにいけばわかるのでしょうが…(笑)

 

というところで。では。